Jetpackの共有アイコンを任意の場所へ

※本サイトは、アフィリエイト広告による収益を得て運営しています。リンク先での購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Jetpackの共有アイコンを任意の場所へ

Jetpack for WordPressの共有(Sharing Icons)機能は便利ですが、設置場所が固定されるのでレイアウトによっては移動したい場合がありますね。
公式サイトのニュースから以下の2ステップで任意の場所に設置できました。

Moving Sharing Icons Posted on June 10, 2013 by Tim Moore

Jetpackの共有位置を無効化

function.phpに下記スクリプトを追加。
※重要ファイルのfunction.phpを編集しますので、バックアップを取ってから編集するのをお勧めします。

function jptweak_remove_share() {
    remove_filter( 'the_content', 'sharing_display',19 );
    remove_filter( 'the_excerpt', 'sharing_display',19 );
    if ( class_exists( 'Jetpack_Likes' ) ) {
        remove_filter( 'the_content', array( Jetpack_Likes::init(), 'post_likes' ), 30, 1 );
    }
}

add_action( 'loop_start', 'jptweak_remove_share' );

表示したい場所に追加するスクリプト

2番目の命令は、Wordpressの「いいね!」ボタンですので不要かと思いましたが念のためそのまま追加しました。

if ( function_exists( 'sharing_display' ) ) {
    sharing_display( '', true );
}

if ( class_exists( 'Jetpack_Likes' ) ) {
    $custom_likes = new Jetpack_Likes;
    echo $custom_likes->post_likes( '' );
}

リンク先では、jQueryで場所を指定する方法(Move the Sharing Buttons via jQuery)も掲載されています。Moving Sharing Icons



スポンサーリンク