阿蘇神社

※本サイトは、アフィリエイト広告による収益を得て運営しています。リンク先での購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
阿蘇神社

多摩川サイクリングロード 阿蘇神社

2ヶ月ぶりの更新です…。
前回の更新以降、道に迷わないようにGPS付携帯を買ったり、CHROMEというメッセンジャーバックを買ったりなどその他にも色々とありましたが…

少し前になりますが、2006年4月10日(月)に多摩川CR終点の阿蘇神社(羽村市羽加美 4-6-23)まで行ってきました。
CRを上流へ進むにつれ風景が変わって面白かったです。CRの終点らしき所に阿蘇神社の南参道の鳥居があり、それを抜けて少し進むと左側に55kmのポスト(vodafone903Tで撮影)が立っています。やっと念願の55km地点へ到着。阿蘇神社の本殿でお参りして再度多摩川CRへ。途中、玉川兄弟の銅像を見たりしながら来た道をひたすら走り帰宅。走行距離は117kmでした。

4月は代休をとったこともあり、サイクリングで行った場所は、
大井埠頭、川崎、府中、天王洲、阿蘇神社、渋谷、生田緑地(神奈川)、天王洲、横浜駅、多摩川CR
で、4月の総走行距離は過去最高の418.26kmになりました。(最高速度は46.7km)



この記事のタイトルとURLをコピーする
スポンサーリンク