Apple MusicとiTunes Match 気になるところ

※本サイトは、アフィリエイト広告による収益を得て運営しています。リンク先での購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Apple MusicとiTunes Match 気になるところ

ついに日本時間の7月1日午前0時にApple Musicがはじまりましたね!
公式サイトによるとApple TVとAndroidプラットフォームは、秋にサービスインの予定。

Apple Musicの動作環境

サポート情報をまとめたApple Musicサポートが公開されています。

Apple Music サポート
Apple Music サポート

iTunes Matchとの連携

Apple - Music

Apple MusicはiTunes Matchと連係しますか?
はい。Apple MusicとiTunes Matchはそれぞれが独立したものですが、補完的な関係にあります。

iOSやiTunesのUIを見るとiTunes Matchという表記は消え去っています!
ライブラリのアップデートは、「iCloudミュージックライブラリ」という表記になったようですね。場所は、iTunesのメニューバーの「ファイル -> ライブラリ -> iCloudミュージックライブラリをアップデート」 です。

Apple Musicで気になった部分

iTunes Matchとの併用のため混同している部分があるかもしれません。ご了承ください。

Apple Musicの曲の扱いが自分のライブラリとシームレスすぎて少し戸惑います。
iTunesで「iCloudの状況」を表示させれば判別はつきますが、Apple Musicを解約した時の曲の扱いが心配。グレーアウトした状態になるんでしょうか(^_^;)

Apple Music iCloudの状況
Apple Music iCloudの状況

Apple Musicでダウンロードされた曲は、下記に保存されます。
※Macの場合

/Users/ユーザ名/Music/iTunes/iTunes Media/Apple Music

※iOSの場合
設定app -> 一般 -> 使用状況 -> ストレージを管理 -> ミュージック

iOS ミュージックのローカルファイル
iOS ミュージックのローカルファイル

最近追加した項目

既に持っている曲でもプレイリストに追加する事で、新規として追加されてしまう。iTunesでは「最近追加した項目」は消えてますね。

歌詞の追加と音量調整(iTunes)

サードパーティー製の歌詞検索&自動追加アプリ「 Singer Song Reader 」は、ローカルに保存した曲のみ歌詞の追加が可能でした。最新バージョン(Ver 4.0)で、iCloudミュージックライブラリの曲に対応済みです。
追記 2019/11/12 Singer Song Readerのウェブサイトが表示されないのでリンクを削除しました。

サードパーティー製の自動音量調整アプリ「 iVolume 」は、ローカルに保存の有無にかかわらず音量調整は不可でした。
※iTunesで曲ごとに手動で調整するのは可能
追記 2015/07/06 06:00AM iTunes 12.2に対応するがライブラリ取得時のエラー対応のみ。

歌詞と音量調整は自動で処理をしていましたので、Apple MusicのAPIを公開してほしいですね。
ただ、DRM(デジタル著作権管理)ですので、サードパーティー製のアプリにAPIを公開するのは厳しいかもしれませんね。
AppleがDRMを解除の流れを作ったのに(笑)

聴いた曲を記録(iOS)

2009年からLast.fmで聴いた曲をライフログ的に記録(Scrobble)しています。
サードパーティー製のアプリ「 SmartPlayer」と「 Scrobl 」は、共に問題はありませんでした。

現時点(2015/07/02)でのアプリの振る舞い

・SmartPlayer
iTunes Matchに対応しているので、自分で作成したプレイリストに入れれば再生可能です。Last.fmのScrobbleは問題なし。
Apple MusicのFor You、New、検索に対応されれば完璧です。

・Scrobl
SmartPlayerと同じく、自分で作成したプレイリストにある曲という条件でScrobble可能。
Apple謹製のミュージックappを使うので、ラジオ以外は対応して欲しいところです。

DRMの制限のためAppleの今後の方針によりますが、Apple Musicのサービスを利用できるサードパーティー製のアプリの登場を期待したいですね。

最後に

For You(おすすめ)、News(新譜)、Radio(ラジオ)、Connect(SNS)がメインのサービスですね。Connectは既に静まり返っているし、For Youは時間の経過と共にネタ切れになりそうですが、毎年9月に行われるiTunes Festivalのライブ配信やApple TVの対応など今後のアプローチが気になりますね!

Apple製品に囲まれている&音楽はデジタルデータに完全に移行済みなので、Apple Musicに音楽関連を全て委ねて、潔くローカルに保存した曲を全て消去したい気分も少しあります(笑)既に映画はHuluやAmazonに完全に移行済みです。

現時点では無料コンテンツのラジオ(Beats 1)だけで充分ですので、半年毎に1ヶ月だけメンバー登録というのがベターかなと思います。毎月数曲購入しているので、Apple Musicはお得と言えばお得なのですが…。One more thing...が欲しい(笑)
「5年契約するとDRMフリー500曲ダウンロード可」みたいな複数年契約特典プラン、待ってます!



この記事のタイトルとURLをコピーする
スポンサーリンク

Apple MusicとiTunes Match 気になるところ” への5件のコメントがあります

  1. Matchとは違い、自分でローカルに持っている曲でもiTunesからダウンロードするとDRM付きのファイルが落ちてきます。そのため、オリジナルのファイルを削除してしまうとApple Musicを解約した途端に全て聴けなくなってしまいます。
    すでにご承知かとは思いますが念のため。

  2. tauruslate さん、情報ありがとうごさいます!さっそく記事をアップデートさせていただきました。
    最新バージョンの動作も確認しました :)

  3. Singer Song Reader - iCloudミュージックライブラリへの歌詞書込みに本日対応いたしました(Ver4.0)。書込み後、数分でiPhoneなどのiOSデバイス上で歌詞を表示できます(Music App など)。いずれ iTunes 内にカラオケ風の歌詞表示機能が搭載されるといいのですが、なかなかその兆しは見えませんね。

※現在この記事でのコメント投稿は受け付けておりません。管理人へのお問合せは、お問合せページ からお願い致します。