TIME誌のTech TIMEで50 Coolest Websitesが紹介されています。
気になった/すでに気になっていたサイトをピックアップ。
Bloglines.com:weblogから火が着いた(?)RSS。企業でもRSSを使っているところも多くなってるし、RSS関係は個人的に注目中。
Apple.com(itunes store):早く日本でも開始してくれ。アメリカでの好調は言わずもがなですが、6/23に始まった英・仏・独では…。ちなみに音楽CDは、輸入CD規制で反対声明を出したAmazon.co.jpで買うことに決めています。
friendster:orkutに代表されるソーシャルネットワーキングサービス。日本では、gree、mixiが有名。
A9.com:Amazonの子会社A9が始めた検索サービス。検索結果のユーザーインターフェイスはよく考えられていて、本の内容の全文検索もできるのがすごい。
flyguy:オヤジのリーマンらしき人物が…。